【おうち英語のオススメ本】おさるのジョージ ピクチャーディクショナリーについて解説

当サイトは一部プロモーションを含んでおります

「子どもが喜んで見てくれるピクチャーディクショナリーはある?」

ピクチャーディクショナリーはたくさん種類があるからどれにしたらいいか悩みますよね。

おうち英語をしている家庭にオススメするピクチャーディクショナリーの1つがおさるのジョージのピクチャーディクショナリーCurious George’s Dictionaryです。

おさるのジョージが好きな子どもなら間違いなく喜びます。もしジョージを知らない子どもでも見るだけでかわいいので子どもが気に入ってくれるはずです。

当記事では、かわいいだけでなく、ピクチャーディクショナリーとしてとっても役立つおさるのジョージのピクチャーディクショナリーについてご紹介します。

ピクチャーディクショナリーを探している人はぜひ参考にしてくださいね。

ごろたママ
ごろたママ

ピクチャーディクショナリーは長く使えるからコスパ良し!とことん使えます。

ピクチャーディクショナリーをいろいろ比較したい!」という人は次の記事を見てみてください。


▶【おうち英語に役立つ】初めてのピクチャーディクショナリーおすすめ10選

1. おさるのジョージ ピクチャーディクショナリー概要

Curious George’s Dictionary

価格2,453円
学べる単語数約600語
対象年齢未就学~1年生くらいまで
サイズ約H28.3×W22.3×D1.3cm
※おさるのジョージ公式オンラインショップの提示価格

おさるのジョージのピクチャーディクショナリー。みんなが大好きなジョージの辞書なので子どもがすんなり受け入れ、手にとりやすいです。英単語がアルファベット順に並んでいるので調べやすいのが特徴。毎日少しずつ読んでいくと知っている英単語も増え、おうち英語を充実させることができますよ♪

絵を見れば単語の意味がすぐに理解できるものは絵と単語のみ書いてあります。例えば「alligator(ワニ)」「thumb(親指)」「draw(描く)」など。

例文があった方がいいものは絵と単語と例文で分かりやすく説明されています。例えば、lateは「George is late for the bus.」という例文と絵。enoughは「The giraffe is tall enough to reach the leaves.」という例文と絵が書かれています。例文で英語の文章に触れることでさらに理解を深めることができます。

< 特徴 >
  • 600語の単語が学べる
  • すべてカラーページでA~Zの順で紹介されている
  • 絵だけのものが約半分、残り半分は絵と例文がついている
  • 家にあるだけで可愛い!そして勉強になる!
ごろたママ
ごろたママ

親子で一緒に楽しんだり、子どもが手に取って眺めたり、使い方はいろいろです。

2. ロングマン ピクチャーディクショナリーとの違い

ピクチャーディクショナリーの中でも人気があるのがおさるのジョージのピクチャーディクショナリーとロングマンのピクチャーディクショナリーです。

Longman Children’s Picture Dictionary

ロングマンの方は単語に対する例文はありませんが、カラフルな絵や写真を通して単語を知れたり、アクティビティを通してより理解を深めることができます。

おさるのジョージロングマン
価格2,453円約2,800円
学べる単語数600語800語
対象年齢未就学~1年生くらい6~12歳
本の形態ハードカバーペーパーバック
サイズ約H28.3×W22.3×D1.3cm約H28×W21.6×D0.7cm
単語の紹介の仕方A~Zの順に単語を紹介テーマごとに単語を紹介
内容おさるのジョージの絵と例文カラフルな写真やイラスト
アクティビティを通して理解を深める
※記事作成時の価格。価格は変動します。

ごろたママ
ごろたママ

対象年齢はそんなに気にしなくてOK!

おさるのジョージもロングマンも違った魅力があるんです!まずはより気になる方を購入してみてください。2冊持つのもアリ♪ピクチャーディクショナリーは長く使えるのでコスパはいいですよ。

それでもどちらを購入するか迷ったら…

CDがあって使い方の幅も広いロングマンのピクチャーディクショナリーがオススメかな^^

3. まとめ:おさるのジョージと一緒に英単語を学ぼう!

おさるのジョージ ピクチャーディクショナリーは絵と例文で英単語を分かりやすく学べます。絵が書いてあるので子どもが手にとりやすく、眺めるだけでも楽しいです。買って損はないので、ぜひおうち英語に取り入れてみてくださいね。

ごろたママ
ごろたママ

ピクチャーディクショナリーでおうち英語を充実させましょう。

子どもが英語力を身につけるには幼児向け英語教材を使うのもオススメです。次の記事では幼児向け英語教材をタイプ別にランキングで紹介しています。興味があれば読んでみてください。

\ポチッと応援お願いします!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました