「ピクチャーディクショナリーは本当に必要??」
「ピクチャーディクショナリーってどれを選んだらいいの?」
と悩んでいませんか?
この記事では、購入して大満足だったAmazonのベストセラー 「Longman Children’s Picture Dictionary」についてご紹介します。
ピクチャーディクショナリーには単語と一緒にイラストや写真が載っています。目で見て楽しみながら語彙力を伸ばすことができるので持っておくと大変便利なアイテムです。
ピクチャーディクショナリーの購入で悩んでいる方はぜひ読んでみてくださいね。
1. Longman Children’s Picture Dictionaryの使い方
我が家で購入したのは、ロングマンピクチャーディクショナリー(Longman Children’s Picture Dictionary)です。
特徴
①800の単語を収録!
②子どもの日常生活に身近な50のテーマを通して、基礎英語が覚えられる!
③カラフルで豊富なイラストと写真が楽しい!
④CD2枚付きで歌やチャンツを交えながら楽しく学べる!
対象年齢は6~12歳のようですが、3歳の息子でも楽しめました。おうち英語で英語に親しんできた子であれば、6歳より下でも問題なく使えますよ!
初めて英語に触れる子であれば、次項 「2. Longman Young Children’s Picture Dictionary との違い」で紹介する幼児向けがオススメです。
ピクチャーディクショナリーのいいところは、気負わず本を眺めながら自然に単語を覚えていけるところです。フラッシュカードだと構えてしまい、子どもがやりたがらないこともありますよね。
(私自身、フラッシュカードが少し億劫で、なかなか出番がありません。)
ピクチャーディクショナリーは、夜寝る前の絵本タイムで見るのもオススメだよ(^^)
①4つのアクティビティで単語を理解
すべてのトピックスに基本、以下のアクティビティがあります。
1. Hidden Object
「Find the hidden ○ in the picture.」と書かれており、絵や写真の中に隠れている○のアイテムを探させるアクティビティです。そのアイテムが「ここ~?」というところにあったりしてとても楽しいです(^^)
2. Activity
例えば「Jump up three times.」や「Who’s doing homework?」などの質問が書かれています。
指示や質問をこなすことで、単語の理解をより深め、覚えることができます。
3. Dialogs
A:What color’s the shark?
B:It’s gray.
このようにトピックスで出てきた単語を使った会話が載っています。
単語をいろいろ変えることでそのトピックスの単語やフレーズに慣れることができます。
また、子どもが英語を発話する練習にもなります。
4. Songs and Chants
見るだけで楽しいロングマンピクチャーディクショナリーには、50のトピックそれぞれに歌かチャンツ(聖歌)が入っています。
とっても楽しい曲調です。
聞いたことの無い曲ばかりなのでとても新鮮です。
ピクチャーディクショナリーの使い方はいろいろ!
「Point to ○○」と言って子供に絵を探させるだけでも楽しいよ!
②CD付きでかけ流しにも使える
CD2枚にすべての語彙や会話、歌・チャンツが収録されています。英語音声のかけ流しに最適です。
我が家でも購入当日から早速かけ流しリストに加わりました。無意識のうちに英語の音を聞かせ、その後ピクチャーディクショナリーを開くと、正しい発音で単語を覚えていくことができます。
子ども、特に幼児期の子どもは真似が大の得意なので、ネイティブのような発音を聞けるようになるかもしれませんよ。
2. Longman Children’s Picture Dictionaryの評判・口コミ
ロングマンピクチャーディクショナリーを実際に使っていた人の評判・口コミをまとめています。
Twitterでは「興味を持たなかった」という意見もありましたが、ほとんどがプラスの意見でした。
① 英検4・5級の単語もカバーできる
ロングマンピクチャーディクショナリーは、「自宅だけ」でここまでできる!子ども英語超自習法の著者 鹿田昌美さんのお子さんも愛用していました。
ピクチャーディクショナリーに関しては、3歳~8歳までの間、この1冊だけを使っていたようです。
「表紙がボロボロになるほどくり返し見ましたし、2枚のCDは、何百回も聞きました。この1冊で英検5級と4級の単語はカバーできたので、英単語の本を買い足しませんでした。」
引用元:鹿田昌美『「自宅だけ」でここまでできる!子ども英語超自習法』(飛島新社、2021年)
英検の単語もカバーできるのはうれしい。
② オススメの一冊!買って良かった
タッチペン付きの絵じてんも便利だけど、昔から愛されているベストセラーのロングマンは、ロングマンにしかない魅力があるかな、と。はじめてのモノリンガル版ピクチャーディクショナリーとしては、やはりおすすめの一冊です。買って良かった!https://t.co/kXbAyEI9k6
— みか🦖英語育児×絵本🦖3y+1y (@eigoikuji_blog) March 9, 2022
定番だけどうやっぱりオススメ。
③ 世代を超えて長く使える
人気の高いこのピクチャーディクショナリー 📘💿18年前に購入し、色々な使い方で我が家では大活躍した思い出深い本。今はその使い古した本を、娘が使ってレッスン提供してるんだよね☺️この小さな幸福感分かってもらえます❓https://t.co/GSOuwbkEln
— Camay (@Camay28) February 23, 2022
時間がたってもいいものはいいんだよね。
④ かけ流しに使える
4歳5ヶ月からおうち英語始めました。
— キノコノ育児記録 (@kinokonoikuji) August 17, 2022
ミライコイングリッシュを10周しつつ、FLT(CD付)やロングマンのピクチャーディクショナリーを掛け流し、ORTを多読しました。
YouTubeで英語動画も楽しめるようになりました。
開始から1年を過ぎて中古DWEのTAC→#おうち英語 #遅めスタート組
我が家もかけ流しに使ってるよ。
買ってみないと子どもの反応は分かりませんが、最初は興味を持たなくても時間が経ってふいに手に取って見出すこともあります。普通の本もそうですよね。
口コミを見ると分かるようにロングマンピクチャーディクショナリーはやっぱりオススメできます!
おうち英語に役立つのでぜひ購入してみてくださいね。
3. Longman Young Children’s Picture Dictionary との違い
Longman の Picture Dictionary には赤い表紙の Longman Young Children’s Picture Dictionary(ロングマン幼児向けピクチャーディクショナリー)があります。
タイトルにYoungとついているのが赤い表紙、ついていないのが青い表紙です。
初めて英語に触れる2~5歳の子どもを対象としています。
全部で270以上の単語を楽しみながら身につけることができます。
こちらも語彙や会話、歌・チャンツを収録したCD付きです。
対象年齢 | 単語数 | |
青い表紙 | 6~12歳 | 800単語 |
赤い表紙 | 2~5歳 | 270単語 |
2歳くらいの幼い時や、これから英語に触れていくという幼児は、赤い表紙の Longman Young Children’s Picture Dictionary から始めるといいかと思います。
4. ワークブックでさらに理解を深めよう
ロングマンピクチャーディクショナリーに関連したワークブックもあります。
ワークブック1
ワークブック2
ピクチャーディクショナリーでしっかり学んだ後は、ワークブックでさらに理解を深めるといいね。
5. Longman Children’s Picture Dictionaryでおうち英語を充実させよう
ピクチャーディクショナリーを検討しているなら、ロングマンピクチャーディクショナリーをオススメします。使っていて不便なところは無く、日々使えてとても頼れる存在です。興味があればぜひ取り入れてみてくださいね。
他のピクチャーディクショナリーを探したい人は、次の記事でオススメのピクチャーディクショナリーを紹介しているので合わせて見てみてください。
また、おうち英語にスムーズに行うためには英語教材を使うのもオススメです。以下の記事では幼児向け英語教材を教材のタイプ別に紹介しています。英語教材を探したい人はぜひチェックしてみてください。
ポチっとしていただけるだけで励みになります。
コメント