「ベビーパーク英語育児講座ってどう?」
「ベビーパーク英語育児講座って何をするの?」
「ベビーパーク英語育児講座の口コミが知りたい」
こんな方のために当記事ではベビーパークの英語育児講座の講座内容・メリット&デメリット・口コミについて解説します。
講座の良い点はもちろん残念な点もお伝えします。内容を知って受講するかどうかを検討してみてくださいね。

ベビーパークの英語育児講座は、子どもに英語環境を作り、子どもが自然と英語で話したくなる環境を作ってくれる講座だよ。
バイリンガルへの道を切り開く!
1. ベビーパーク英語育児講座の講座内容・価格

ベビーパークの英語育児講座は英語圏の子育て環境を再現し、自然と英語が読めて話せるようになることを目指す幼児向け英語育児講座です。
「語りかけフレーズ」「デジタル絵本」「かけ流し音源」「アニメ・ドラマ」「フラッシュカード」の5つの取り組みを通してバイリンガルに育てます。
コンテンツはすべてオンラインで配信されます。
公式YouTube動画(約7分)でベビーパーク英語育児講座について紹介されていますので、まずは見てみてください。
講座開始年齢 | 2歳半~小学校入学前 |
講座内容 | ①語りかけフレーズ ②絵本 ③かけ流し音源 ④アニメ・ドラマ ⑤フラッシュカード |
媒体 | PC・スマホ タブレット |
学習期間 | 2年間 |
学べる語彙数 | 720語 (フラッシュカードの単語数のみカウント) |
習得レベル | 自然と英語が読めて 話せるようになる |
価格 | 99,800円(一括) 4,980円(月々払) ※ベビーパーク会員は月1,980円 |
All English | ○ |

ベビーパークの会員は、英語育児講座を月1,980円で受講できるよ。
ベビーパークとは子どもが楽しく遊んで知育を促すことができ、豊富な育児ノウハウを提供してくれる全国展開の【親子教室】です。
2. ベビーパーク英語育児講座のメリット【おすすめする理由】

ベビーパーク英語育児講座をおすすめする理由は3つあります。
①おうち英語でやるべき取り組みが行える
②3ナイ主婦のタエさん監修。実績があるから信頼できる!
③コスパがいい
①おうち英語でやるべき取り組みが行える
ベビーパークの英語育児講座に取り組めば、おうち英語でやるべき取り組みを行うことができます。
ベビーパーク英語育児講座
5つの取り組み
- 1語りかけフレーズ
・ネイティブの発音を確認し、語りかけを行う
・月に30フレーズ・2年で720フレーズ
- 2デジタル絵本
・オンライン上で絵本を読む
・ネイティブによる読み聞かせの音源付き
・オリジナル絵本全100冊 - 3かけ流し音源
・英語圏の日常会話をかけ流す
・12時間分のかけ流し音源
- 4アニメ・ドラマ
・アニメ・ドラマの動画を見せる
・全600話
- 5フラッシュカード
・フラッシュカードに1日3分取り組む
・全720単語
子どもに英語を身に付けさせるためには日々子どもに英語に触れさせる時間を作る必要があります。
ベビーパーク英語育児講座は5つの取り組みを通して子どもが英語で話したくなるような英語環境を作ります。この5つの取り組みはおうち英語で推奨される取り組みそのものなんです。
(おうち英語でやるべきことは>>おうち英語の方法・進め方にまとめています。)
おうち英語に取り組むにあたり、何をどうしていくか考えるのは大変です。どうしていいか分からなくて挫折してしまう人も多いです。
ベビーパーク英語育児講座は本来自分で考えて行っていく5つの取り組みを考えてくれているのでかなり助かります!
おうち英語をスムーズに取り組んでいきたい人にベビーパーク英語育児講座はオススメですよ。
②3ナイ主婦のタエさん監修。実績があるから信頼できる!
ベビーパーク英語育児講座は「お金 学歴 海外経験 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話」の著者タエさんが監修されています。
タエさんは本のタイトル通り、お金も学歴も海外経験もない普通の主婦でした。
しかしご自身の努力で英語環境を作り、お子さんの英語力は小6の時に英検1級をとるほどになりました。
タエさんのおうち英語の取り組みを講座にしたのがベビーパーク英語育児講座です。
実績にバイリンガルに育てた環境を再現できるんです(^^♪

「3ナイ主婦」の本はオススメ!ぜひ読んでみてね。
③コスパがいい
ベビーパーク英語育児講座は一括払いで99,800円。
この金額は講座内容から見ても、他の幼児向け英語教材と比べてもコスパがいいです。
教材・講座名 | 価格 |
ミライコイングリッシュ | 58,600円 |
ベビーパーク 英語育児講座 | 99,800円 |
ワールドワイドキッズ | 285,560円 |
ディズニー英語システム | 約52,000~ 980,000円 |
教材によって内容が異なるため価格だけで単純な比較はできません。
しかし、おうち英語に必要な語りかけフレーズをはじめとする5つの取り組みが提供され、子どもに英語環境を作ることのできるベビーパーク英語育児講座を99,800円で取り組めるのはコスパがいいと言えます。
その他、ベビーパーク英語育児講座はオンラインコンテンツなので物が増えることなく、かさばらないのもいいですね。移動先でも利用できるのもうれしいです♪
3. ベビーパーク英語育児講座のデメリット【残念な点】

次にベビーパーク英語育児講座のデメリットについてお伝えします。
①親が頑張る必要がある
②サンプルで試せない
③口コミが少なく、実際の効果が分からない
①親が頑張る必要がある
ベビーパーク英語育児講座は子どもに提供さえすればいいものではありません。親の頑張りも必要です。
子どもに語りかけを行ってみたり、フラッシュカードに取り組んだり…。面倒に感じる人もいるかもしれません。
ただ、語りかけやフラッシュカードをはじめとする取り組みはおうち英語では多くの人が実践しています。
子どもに高い英語力を身に付けさせるためには効果的な取り組みなので、他の教材を選んでも実践するのがオススメです。親の英語力もアップしますよ。
ベビーパーク英語育児講座は親が取り組むべきことを提供してくれるので、むしろおうち英語が継続しやすいですよ♪

もっと早くベビーパーク英語育児講座を知りたかった。
②サンプルで試せない
ベビーパーク英語育児講座は申し込み前に体験することはできません。
幼児向け英語教材には無料サンプルがもらえたり、無料で体験できるものも多いです。
>>幼児向け英語教材おすすめサンプルランキングを見る
ただ、ベビーパーク英語育児講座に月払いで申込すると途中退会も可能なんです。
ベビーパーク英語育児講座が気になったら試しに月払いで申し込んでみるのもアリです。
③口コミが少なく、実際の効果が分からない
ベビーパーク英語育児講座についての口コミはあまりなく、実際の効果がはっきりしません。
ただ、英語教材・講座を受講してどの程度の効果が出るかは受講する子どもにもよるので一概には言えません。
結局のところ受講してみないと分からないことも多いです。
ベビーパーク英語育児講座の新たな口コミがあれば随時紹介していきますね。
4. ベビーパーク英語育児講座の良い評判・口コミ

現在ベビーパーク英語育児講座の口コミはあまりないのですが、良い評判・口コミがあったので紹介します。
①英語初心者でも使いやすい
ベビーパーク英語育児講座でもらえる語りかけフレーズ集は、おうち英語初心者でも、英語初心者でもスムーズに取り組めるように工夫されています。
②子どもの英語時間を管理できる
教材の動画なら決まった時間だけ子どもに見せることができるので安心できます。
YouTubeの動画は気軽に見ることができますが、ダラダラと見せることになってしまったり、子どもが好きな動画に切り替えてしまったりすることも多いです。
③子どもが興味を持てる講座
ベビーパーク英語育児講座は子どもの興味を引くようなものを厳選して講座にしています。
5. ベビーパーク英語育児講座の悪い評判・口コミ

次にベビーパーク英語育児講座の悪い評判・口コミを紹介します。
親が頑張る必要がある
3. ベビーパーク英語育児講座のデメリット【残念な点】でも触れましたが、ベビーパーク英語育児講座は親の頑張りが必要な教材です。
しかしそもそもおうち英語は親が頑張る必要があるものです。
ベビーパーク英語育児講座を受講すればおうち英語の方向性が定まり、やるべきことが明確になるのでおうち英語に取り組みやすくなりますよ。
6. ベビーパーク英語育児講座がオススメな人

ベビーパーク英語育児講座はおうち英語に対する本気度が高い人にオススメです。
子どもが毎日英語に触れる環境を作り、自然と英語が話したくなる状況を作ります。おうち英語の取り組み方を自分で考える必要がないので楽チンです。
金額は一括払いで99,800円と、英語教材の中では取り組みやすい値段です。
もし「ベビーパーク英語育児講座は合わない」と感じたら他の教材を検討してみてくださいね。
>>【失敗しない幼児向け英語教材選び】おうち英語におすすめ11社の比較ランキング(2022)
7. まとめ:バランス良くおうち英語を進めたいならベビーパーク英語育児講座を選ぼう!
ベビーパーク英語育児講座はおうち英語にぴったりな英語講座です。
①おうち英語でやるべき取り組みが行える
②3ナイ主婦のタエさん監修。実績があるから信頼できる!
③コスパがいい
「子どもに英語を身に付けさせたい!」と思っても、行動しなければ意味がありません。吸収力のある幼児期はあっという間に過ぎていきます。

できることから始めて行こう!
コメント