パルキッズ アイキャンリードを使ってみた!5つのメリットと4つのデメリットを徹底解説

当サイトは一部プロモーションを含んでおります

この記事では、パルキッズ アイキャンリード(I Can Read!)について詳しく解説します。

アイキャンリードは「かけ流し」と「オンラインレッスン」により、子どもの読解力を伸ばす英語教材。

世界で活躍する子の<英語力>の育て方」(著者:船津徹)でもおすすめされています。

当記事を読んでメリット・デメリットを知れば、アイキャンリードがお子さんに合うかどうか分かりますよ。

アイキャンリードに興味がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。

楽天市場の正規取扱店ならサポートもしっかりつくので安心して購入できますよ♪

\楽天市場ならポイントもGET!/
次回英語伝で使える2,000円分のクーポン付き

1. アイキャンリード(I Can Read!)ってどんな教材?

アイキャンリードとは、オンラインレッスンがついた英語絵本教材です。

絵本は紙ではなく、オンライン絵本です。(必要であれば自分でプリントアウトします。)

「英語のかけ流し」を行い、その後絵本の読み聞かせを含む「オンラインレッスン」で英語習得に臨むというものです。

① 対象年齢・学習期間・金額

教材名アイキャンリード
I Can Read!
対象年齢2歳~
金額38,500円
(税込)
学習期間2年間
学習方法かけ流し
絵本の読み聞かせ・暗唱・音読
オンラインレッスン
プリント学習
学習時間30分程度
レッスン期限2年半

アイキャンリード(I Can Read!)は38,500円(税込)で96冊の絵本を読むことができます。

英語の本は1冊あたりの価格が高く、最低でも1,000円以上するものが多いので、たくさんの絵本が読めるのはうれしいですよね。

とはいえ、アイキャンリードは4段階のレベルで構成されており、最初のレベルの本は単語中心で構成されています。

また、全体的に1冊あたりのページ数が少ないため、通常の本と比較すると金額の差があるかもしれません。

しかし、絵本を読むだけでなく、オンラインレッスンやプリント学習も充実しているので、幅広い学習を行うことができます。

学習期間終了目安は2年間ですが、毎日のレッスンができない時もあることを見越して2年半になっています。

② 学習の流れ

毎日の学習は次の3つから成り立っています。

  • かけ流し(約20分)
    (4冊分の絵本の音をインプット)
  • オンラインレッスン1日3~5分程度)
  • プリント学習
    (余裕があれば)

学習時間は1日30分程度!そのうち、20分がかけ流しです。

子どもが意識して行う必要があるのは10分程度で、無理なく取り組めるようになっています。

③ オンラインレッスンの内容と目的

ここでは、オンラインレッスンでは何をするのか紹介します。

1. 暗唱・音読のための「絵本読み聞かせ」

「絵本読み聞かせ」では、かけ流しでインプットした内容を、暗唱・音読へとつなげるために2年で絵本96冊分(月4冊)を動画で読み聞かせを行います。

まるで目の前で絵本の読み聞かせをしている感覚で学べる動画や、カラオケ感覚で文字色の変化に合わせて自分で絵本を読む動画があります。

アイキャンリードは4段階のレベルで構成されていてレベルが上がるに連れ、単語数も難易度も上がっていきます。

2. 語彙の定着のための「単語どっち遊び」

「単語どっち遊び」では、クイズ感覚で楽しみながら問題を解いていきます。

子どもが気づかないうちにいつの間にか絵本に出てくる単語が簡単に読めるようになり、暗唱・音読の取り組みを楽に進めることができるようになります。

96冊の絵本に出てくる合計2,300単語を確実に読めるようになったら結構な語彙になります。

3. 理解力の向上のための「絵本内容クイズ」

「絵本内容クイズ」では、絵本のページと連動した音声を正しく聞き取り、内容と合っている絵を選択することで、内容理解を深めていきます。

ここでは特に英検のリスニング問題や長文読解問題に必要な「全体の内容を理解する力」を身につけることができます。

4. 音読力の向上のための「サイトワーズフラッシュカード」

「サイトワーズフラッシュカード」では、オリジナル頻出単語リストから240単語を厳選して、フラッシュカード動画で「読み方」をインプットしていきます。

この240単語の読み方を覚えるだけで、ネイティブが読む児童書に収録されている約7割の単語を読めるようになります。

サイトワーズとは?
フォニックスのルールでは読めないため、単語ごと丸暗記すべきもの。

5. 音読力の定着のための「サイトワーズどっちあそび」

「サイトワーズどっちあそび」では、「サイトワーズフラッシュカード」で厳選した240単語をクイズで楽しく、確実に読めるようにしていきます。

ネイティブの子どもたちが読むあらゆる児童書が読める力を定着させていきます。

④ 読む力を伸ばす「プリント学習」

「絵本書き出しプリント」というプリント学習は384ページ(1カ月16ページ)あります。

絵本に出てくる英文を書き出したり、会話や英作文で必要な表現を書くことで、さらなる読解力の定着を行います。

プリント学習によりネイティブ並の表現力を得ることを目指します。

「絵本書き出しプリント」はプラスαの取り組みなので、無理に取り組む必要はないですが、余裕があれば行いたいですね。

なぞり書きもできるので、筆圧の弱い子どもでも取り組みやすくなっています。

⑤ 学習効果

アイキャンリードを活用すると、英語が聞ける、言える、読めるようになります。

「英語のかけ流し」と「絵本の読み聞かせ」でたっぷりとインプットさせると聞いた英語を暗唱できるようになってきます。

そして、音声と英語の文字が一致してくると、英文も読めるようになってきます。

⑥ 購入方法

「アイキャンリード」は、公式サイト楽天市場で購入することができます。

楽天市場の正規取扱店ならサポートもしっかりつくので安心して購入できますよ♪

\楽天市場ならポイントもGET!/
次回英語伝で使える2,000円分のクーポン付き

アイキャンリードを公式サイトで購入する場合は▶こちら

2. 試して分かった!アイキャンリードの5つのメリット

アイキャンリードを試して良かった点を5つ紹介します。

① 英語が聞ける、言える、読めるようになる

アイキャンリードの学習効果で説明しましたが、アイキャンリードは「英語が聞ける、言える、読めるようになる!」ことが目的です。

1か月間で4冊をくり返しじっくりかけ流し、着実に英語をインプットしていきます。

効果は約束されているものではないけれど、何もしないで大事な幼児期が過ぎていくのであればチャレンジしてみるのもアリかもしれません。

② アーリー・リーダーズにちょうどいい

子どもに読み聞かせをする英語絵本と、アーリー・リーダーズ(子どもが初めて自分で読む本)はレベルが異なります。

なぜなら英語絵本は親が読み聞かせをすることを前提としているので、多少難しいことがあるようです。(「世界で活躍する子の<英語力>の育て」参照)

アイキャンリードは、子どもが自分で読み始めるのにちょうどいい教材として作られているため、この著書でおすすめされています。

かけ流しをある程度した後の英語教育にピッタリです。

③ フォニックスやサイトワーズが身につく

アイキャンリードでは、子どもが絵本の読み聞かせやオンラインレッスンを行うだけで、フォニックスやサイトワーズが自然と身につけられるようプログラムされています。

このフォニックスやサイトワーズの学習を今後どのように取り組もうか悩んでいる方におすすめできますよ。

④ パルキッズ会員になれる

アイキャンリードを購入すると、パルキッズ会員になれます。 (パルキッズとは、アイキャンリードなどの英語教材を提供している会社のこと)

パルキッズ会員になると、主に3点のサポートが受けられます。

  • 専門の指導員が疑問や悩みに答えてくれる
  • 継続特典価格で教材が買える
  • メルマガで最新教育情報を受け取れる

継続特典価格とは?
例えば、アイキャンリード修了後、次のステップのアイラブリーディングに移行する場合、割引後の値段で購入することができます。
(楽天市場からの購入の場合、継続特典価格が適用になりません。)

⑤ 本でかさばらない

アイキャンリードの絵本は印刷も可能ですが、基本オンラインで見ることになっています。

本も量が増えると管理が大変です。

紙ベースの絵本が必要ないというご家庭には、オンライン絵本で学習する方法が合っているかもしれません。

3. アイキャンリードの4つのデメリットをチェック!

アイキャンリードのデメリット、残念に感じた点について4つお伝えします。

① オンラインレッスンを行う手間がある

アイキャンリードは「かけ流し20分」と「オンラインレッスン」がセットになっています。

オンラインレッスンは3~5分という短時間の取り組みで良いのですが、毎日取り組むとなるとなかなか大変です。

楽しんでやる子ならいいですが、楽しめない子にレッスンさせるのは親の負担になるかもしれません。

② 絵本は自分で印刷する必要がある

アイキャンリードではオンライン絵本を活用します。

紙ベースの本が欲しい場合には自分で印刷する必要があるため、個人的にはこの点が面倒に感じました。

③ 96冊の絵本が読めるが、通常の本とは異なる

アイキャンリードでは96冊の絵本を読むことが大きなメリットです。

ただ、教材の最初のレベルは単語のみの絵本であるなど、絵本というには内容量が少ないものもあります。

④ 問い合わせ時の電話対応がいまひとつ

教材について詳しく知りたくて、何度か販売元のパルキッズにお電話させていただきましたが、教材に詳しくないと思われる方が毎回対応してくれ、少し不安になりました。

教材の良し悪しには直接関係ないですが、電話対応も含めて教材のイメージにつながります。

いつでも安心して問い合わせができる窓口であってほしいなと思います。

4. アイキャンリードが向いているのはこんな人

アイキャンリードをおすすめするのはこんな人です。

  • 2語(日本語)話すようになった子どもに英語学習を始めたい人
  • かけ流しは行っているが、その後何を取り組んでいくべきか悩んでいる人
  • 子どもが自分で英語絵本を読む力をつけてほしいと考えている人
  • フォニックスやサイトワーズを学ばせたい人
  • オンライン絵本で学ばせたい人

興味を持ったらとにかく体験してみてください。

アイキャンリードを公式サイトはこちら

5. 我が家がアイキャンリードを購入していない理由

我が家は資料請求をして7日間のオンラインレッスンも試してみましたが、購入しませんでした。

理由は絵本のデザインがあまり好みでなかったからです。少し古さも感じました。

親の判断だけで子どもの教材を選ぶべきではないとは思いますが、オンラインレッスンを試した時も学習へのワクワク感があまり湧きませんでした。

とはいえ、好みは人それぞれですので、まずは資料請求で実際に試してみて判断してみてください。

公式サイトでもサンプルを見ることができますよ。

絵本を活用した英語教材エッグスクールもおすすめ!

絵本を使った英語学習を考える方におすすめの英語教材に エッグスクール があります。

エッグスクールは絵本と関連した映像で、子どもは英語を楽しく自然に習得できます。

レッスンなども不要な教材ながら、絵本を読む力もしっかり身につきます。

詳しくは次の記事で解説しているため、興味があればチェックしてみてくださいね。
▶韓国発英語教材エッグスクールを8か月使った我が家の口コミ!メリット・デメリットも徹底解説

6. アイキャンリードのメリット・デメリットのまとめ

アイキャンリードは「かけ流し」と「オンラインレッスン」により、効果的に英語をインプットできる教材です。

興味があればぜひ7日間の無料体験を試してみて下さい。
▶アイキャンリード公式サイト

アイキャンリードと合わせて取り組みたいパルキッズプリスクーラーについては次の記事で紹介しています。
▶パルキッズプリスクーラーってどんな教材?内容や使い方の要点をまとめました!

また、幼児向け英語教材は他にもたくさん存在します。

以下の記事では幼児向け英語教材についてランキング形式で紹介しています。他の英語教材を検討したい方は、ぜひチェックしてください。
▶0~6歳の幼児におすすめ!本当に効果があるおうち英語教材ランキング

お子さんに合った教材で楽しく無理なく、おうち英語を進めてくださいね。

ポチっと応援お願いします/



コメント

タイトルとURLをコピーしました